「小さい頃から、読書を楽しんでほしい」という思いを込めて、
東京新聞では月1回、子どもさんに読んでほしい本を紙面で紹介しています。
本の表紙をクリックすると、その本をお買い求め頂けます!
お子さん、お孫さんへ、どうぞ。
※下記のページの価格には消費税が含まれており、税率変更により現在とは定価が異なる場合がございます。ご了承ください。
-
3歳〜
いもほりバス

-
ねずみくんたちは、しゃべるバスに乗ってお芋ほりに出かけます。不思議なバスといっしょに、奇想天外なお芋ほりにレッツゴー!
藤本 ともひこ 作/絵
定価1540円
鈴木出版
詳細ページへ
-
小~中学生
山はしっている

-
心に沁み通る静かな文章と、息をのむほど美しいイラストでつづる至高のネイチャー絵本。
リビー・ウォルデン/作 リチャード・ジョーンズ/絵 横山和江/訳
定価1650円
鈴木出版
詳細ページへ
-
2歳〜
どんぐりないよ

-
りすくんが丘の上へと、とっとことっとこ。「どんぐりどんぐりおいしいどんぐり」でも…。そこには、どんぐりが3個しかなかったよ。森では1個だけ。どうしよう…。
間部香代/作 ひろかわさえこ/絵
定価1430円
鈴木出版
詳細ページへ
-
小~中学生
みちのく妖怪の町 河童の子守唄

-
遠野の古い旅館のロビーにある木彫りからうまれた河童のカッチャンと旅館のひとり息子の一馬が長年のうらみをもつ天狗にいどむ。
田沢五月 作/むらたももこ 絵
定価1650円
国土社
詳細ページへ
-
5歳〜
ロバのおはなし

-
重い荷物を運ぶロバは、いつもくたくたに疲れていました。そんなロバの気持ちが、馬や牛、犬と出会い、優しく変わっていきます。
よしだるみ 作・絵
定価1760円
国土社
詳細ページへ
-
4歳〜
ようかいむらの めでたししちごさん

-
ようかい神社には、七五三をいわうようかいたちがたくさん集まっています。がきのようかいのがっきーもお参りに来ましたが、年齢が…。
たかいよしかず 作・絵
定価1650円
国土社
詳細ページへ
-
4歳〜
かかしのじいさん

-
かかしのじいさんの仕事は、自由に空を飛び回る、すずめを追っ払うことですが……。互いを思いやる気持ちが感動を呼ぶ絵本。
深山 さくら・文/黒井 健・絵
定価1430円
佼成出版社
詳細ページへ
-
3歳〜
七五三だよ 一・二・三

-
著者の長野ヒデ子さんが、お孫さんの七五三の思い出を振り返りながら描いた作品。幸福感あふれる七五三絵本の決定版。
長野 ヒデ子・作/絵
定価1430円
佼成出版社
詳細ページへ
-
5歳〜
ヒワとゾウガメ

-
ゾウガメは、幾日も戻らないヒワをさがしまわりますが……。身近にいる、かけがえのない存在に気づかせてくれる作品。
安東 みきえ・作/ミロコ マチコ・絵
定価1430円
佼成出版社
詳細ページへ
-
3歳〜
うちゅうじんに なる み

-
宇宙の星に住むスズメちゃんが宇宙人になる実を食べました。ムズムズして外に出ると、生き物がみんな人間に見えてきたのです! 100年後えほんシリーズ第2弾。
星野智幸・作
nakaban・絵
定価1870円
岩崎書店
詳細ページへ
-
小~中学生
ミミナシホーイチ

-
壇ノ浦の戦いを聞かせてほしいと頼まれた、盲目の琵琶法師・ホーイチは、なぜか通うごとにやつれてゆく。NHK朝ドラ「ばけばけ」でも話題。小泉八雲を絵本で楽しむ。
小泉八雲・原作/円城 塔・翻案
長田結花・絵/東 雅夫・編
定価1760円
岩崎書店
詳細ページへ
-
5歳〜
おばけのリーブル あの子はともだち?

-
ガサゴソ森に住むおばけのリーブル。リーブルは自分に「たぶん友達がいない」と思っています。友達ってどんな人のこと? はじめての一人読みにピッタリのファンタジー
おおぎやなぎちか・作
ヒダカナオト・絵
定価1430円
岩崎書店
詳細ページへ
-
小~中学生
双子のピアノ

-
ピアノの天才を双子の兄にもつ、水絃。ある日、近所の楽器博物館で“デュオ・ピアノ”の不思議な声を聞いてしまい……。悩みながらも、立ち向かう成長物語。
倉本由布/著 こりゆ/絵
定価1760円
アリス館
詳細ページへ
-
1歳〜
にこにここここ

-
あかちゃん にこにこ、いぬは もこもこ、ひつじ たくさん もっこもこ……。声に出したい、「こ」のつく言葉の赤ちゃん絵本! 思わずにこにこに。
川之上英子・健/文 北村人/絵
定価1210円
アリス館
詳細ページへ
-
5歳〜
超チョウ図鑑

-
tupera tupera最新作! ゼッコウチョウ、シャチョウなど、チョウを超える「超チョウ」84種がせいぞろい。なんと本を開いたらチョウの形に!
tupera tupera/作
定価2200円
アリス館
詳細ページへ
-

